利用満足度も高く、年々ユーザー数を伸ばしているmineo(マイネオ)。
フリータンクやパケットギフトなどのユニークなサービスや、5分かけ放題などの人気のサービスを取り揃えているユーザーにやさしい格安SIMですが、2017年6月からあらにあたらしいサービスがはじまりました。
その名もファンとく。
長期利用特典のことで、利用1年を超えるユーザーに毎年お得な特典を進呈するサービスです。
大手キャリアなどでは契約年数を重ねるごとに割引がなくなっていき、スマホ料金が高くなっていく印象でしたが、mineoなら長く使えば使うほどお得に!
「あんまり携帯会社を変えたくない」「乗り換え手続きは面倒だから、長く使いたい」
そう考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
mineoの長期利用特典ファンとくとは?
mineoの長期利用特典ファンとくとは、mineoの利用歴が1年を超えるユーザーが受けられるサービスのことです。
具体的には以下の3つの特典を受けることができます。
特典1:エントリーコードが毎年もらえる
mineoには、契約時の事務手数料(3,000円/税抜)が無料になるエントリーコードがありますが、このエントリーコードは通常Amazonや家電量販店などで購入する必要があります。
このエントリーコード、長期利用者であれば毎年無料でもらえるようになります!
2台目を検討中の方や、家族・友人が乗り換えようと考えている場合、お得に乗り換えできますね^^
エントリーコードは、利用年数によって付与される個数が異なります。
付与されたエントリーコードは、通知日から1年間使うことができます。
mineoの利用期間 | ||||
1年1ヶ月 | 2年1ヶ月 | 3年1ヶ月 | 4年1ヶ月 | 5年1ヶ月 |
1個 | 2個 | 3個 |
特典2:王国コインがもらえる
利用期間が長いと、mineoのコミュニティサイトマイネ王内で使える、王国コインが付与されます。
王国コインとは、マイネ王で行われるイベントに利用できるコインのことで、パケットが当たるマイネおみくじやオリジナルグッズや人気商品などが当たる抽選、イベントへの参加応募などに利用できます。
抽選や応募などに利用した場合は落選時にコインは返還されるので、損しない仕組みになっているのもユーザーにやさしいポイントではないでしょうか?
運が良ければ、無料でガジェットなどの人気商品や、10GBなどの大容量のパケットをゲットできるかも知れません!
※マイネおみくじ以外のサービスは2017年8月以降に詳細が発表されるようです。
尚、付与されるコインの枚数もエントリーコード同様に利用年数によって変動します。
mineoの利用期間 | ||||
1年1ヶ月 | 2年1ヶ月 | 3年1ヶ月 | 4年1ヶ月 | 5年1ヶ月 |
1枚 | 2枚 | 3枚 |
特典3:Amazonギフト券がもらえる
mineoの長期利用者であれば、mineoの端末購入時にAmazonギフト券がもらえるサービスが2017年9月からスタートします。
Amazonギフト券の金額はmineoの利用年数や、購入端末によって変動するようですが、ギフト券の金額分実質安く購入できるので、とてもお得なサービスだと言えます。
結論:mineoは長く使うほどお得になる!
mineoの長期利用特典、ファンとくについてまとめてみましたが、結論、mineoは長く使えば使うほどお得に利用できると言えると思います。
mineoは大手キャリアに比べ月6,000円以上スマホ代が安くなる上に、長く使えば使うほどお得に・楽しく利用できるのはうれしいポイントではないでしょうか?
auに10年以上契約しているのに、スマホ代が高い・・・
そんな悔しい思いは、mineoであればありませんよ^^