UQモバイルは、auと同じKDDI系列のUQコミュニケーションズが運営する格安SIM。
通信速度は格安SIMの中でもNO.1と言われ、auから乗り換える人もとても多いです。
格安SIMへ乗り換える際にネックとなるのが、支払い方法がクレジットカード払いしか選択できない会社が多いこと。
個人的にはクレジットカード払いはとても便利で楽だと思うのですが、クレジットカードを持っていない方や、クレジットカードをあまり使用したくないって方にとっては大きな障害になると思います。
しかし、UQモバイルでは口座振替が利用できることをご存知ですか?
料金の支払いは毎月のことですから、できればauのときと同じように使いたいって方は多いはず。
UQモバイルであれば、クレジットカードを持っていない方やクレジットカードの使用に抵抗がある方も乗り換えができますよ!
この記事では、クレジットカード払いはもちろん、UQモバイルで利用できる支払い方法の種類や、利用時の注意点をご紹介します。
この記事の目次
UQモバイルの支払い方法は2種類!クレジットカード支払いと口座振替の利用方法
UQモバイルでは、支払い方法はクレジットカード支払いと口座振替の2つから選ぶことができます。
mineoなどの格安SIMでは、支払い方法にクレジットカード払いしか選べない会社も多いため、auからの乗り換えを諦めていたクレジットカードのない方も、銀行口座があればUQモバイルへ乗り換えることができますよ^^
UQモバイルの支払い方法
- クレジットカード支払い
- 口座振替
クレジットカード支払い
格安SIMの支払い方法として定番のクレジットカードでの支払い。
もちろん、UQモバイルでも利用できます!
UQモバイルは、以下のクレジットカードに対応しています。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- American Express
- DINERS
支払い日はカード会社との契約日により異なります。
※海外発行のクレジットカードはご利用いただけない場合があるようです。
口座振替
UQモバイルは、口座振替に対応した数少ない格安SIM。
クレジットカードがなくても利用できるので、カードがないと格安SIMへの乗り換えを諦めていた方も乗り換えOK。
キャリアの時と支払い方法を変えたくない!って方も多いと思うので、うれしいサービスなのではないでしょうか。
UQモバイル口座振替に対応した銀行は以下の通りです。
都市銀行 | 全都市銀行の本支店 |
地方銀行 | 全地方銀行の本支店 |
第二地方銀行 | 全第二地方銀行の本支店 |
信託銀行 | 一部を除く信託銀行 |
信用金庫 | 全信用金庫の本支店 |
商工中金 | 全本支店 |
信用組合 | 一部を除く |
信用組合農協・信農連 | 全本支店 |
漁協・信漁連 | 全本支店 |
ゆうちょ銀行 | 全国のゆうちょ銀行 |
都市銀行・地方銀行はもちろん、ゆうちょから漁協・農協まで対応しているので、おそらくほとんどの方が口座振替を利用できるはずです。
詳細な対応銀行については、UQモバイルのサイトで公開されているので、口座振替の利用を希望の方は以下の一覧からどうぞ!
UQモバイルの対応銀行一覧をチェックする
※クリックするとUQモバイルのページへ移動します。
UQモバイル口座振替申し込み方法
口座振替を利用する場合、クレジットカードとは申し込み方法が少し異なります。
-
UQモバイル公式オンラインショップから申し込み手続きをする
申し込み手順はクレジットカードと同様に、画面の指示にしたがって入力フォームを埋めていきます。
この時、支払い方法を口座振替を選択します。
クレジットカード支払いの場合は、クレジットカード番号の入力画面へ進みますが、口座振替の場合は銀行口座を入力する欄はありません。
少し不安になるかも知れませんが、問題ないのでそのまま身分証明書のアップロードまで進み、申し込み手続きを完了させましょう!画面キャプチャ解説つきの申し込み方法についてはこちらの記事を参照ください。
【MNP方法】UQ mobileの申し込みからAPN設定方法までの全手順 - UQモバイルで審査
ここでは、クレジットカード同様に申し込み審査が行われます。
審査の可否についてはシステムでチェックしているため、ほぼ当日中に登録メールアドレス宛に送られてきます。
意外とこの審査に落ちてしまう方が多いので、申し込みが不安な方は、以下の記事を確認の上申し込むことをおすすめします! -
SIMカード・端末・口座振替依頼書が届く
審査に通ると、UQモバイルからSIMカード・端末(購入した場合)と同じくらいのタイミングで、口座振替依頼書が届きます。
公式サイトでは申し込みから1週間後くらいに到着と書かれていましたが、ネットの情報を見るともっと早く届くようです!
書類が届いたら記入の上指定の住所へ返送しましょう。なお、この時点で届いたSIMカードも端末も利用ができます。
- 口座振替の審査
提出した銀行口座はUQモバイルで審査が行われるようです。
しかし、ネットの情報を見てもその審査は基本的にはゆるく、落ちることはほとんどない模様。
そのほとんどが記入不備による審査落ちのようなので、書き間違えなどがないように注意しましょう^^
口座振込にまつわるよくある疑問
ここからは、口座振込にまつわるよくある疑問をまとめてみました。
引き落とし日はいつ?
UQモバイルの口座振替の引き落とし日は26日です。
26日が土日祝日の場合は翌営業日に引き落としが行われます。
なお引き落とし額は、毎月1日から末日までの利用料金が翌月請求され、当月の請求額は10日頃に請求額確定メールでお知らせが届きます。
振込手数料はかかる?
UQモバイルの口座振替では、振込手数料はかかりません。
無料で利用できます^^
口座振替はいつからスタートする?
口座振替が行われるようになるのは、口座振替依頼書を提出してから約1〜2ヶ月後からです。
それまでの期間は、UQモバイルから支払い票が届くので、コンビニ支払いをすることになります。
店頭でも申し込みできる?
口座振替はもちろんUQモバイル取り扱いの実店舗でも申し込みが可能です。
店頭で申し込みをする場合は、キャッシュカードが必要となるので、店舗へ行く場合は忘れずに持参するようにしましょう。
審査落ちする場合も!口座振替利用時の注意点
便利な口座振替ですが、申し込みには少し注意が必要です。
- オンラインショップからの新規申し込みはできない
新規で申し込みをする場合、オンラインショップでは口座振替の申し込みはできません。
しかしMNPの場合は問題なく申し込みできるのでご安心を!
auからの乗り換えを検討されている方は、WEB申し込みでも口座振替を利用できますよ! - 端末同時購入で、一括支払いを選んだ場合は利用できない
MNP時に端末を同時に購入して、支払い方法に一括支払いを利用した場合、端末代金の支払いに口座振替を利用することができません。
もちろん利用料金は口座振替で利用できますが、一括購入時の端末代金は代金引換かクレジットカード支払いしか選択ができないので注意が必要です。
代引引換の場合は代引き手数料が無駄にかかってしまうのと、現金を用意しておかないとならないため、デメリットとなりそうです。なお、分割払いを選択した場合は、この限りではないのでご安心を!
口座振替で、端末を同時に購入する場合は、分割払いを選んだ方が良さそうです。 - 残高不足で引き落としができなかった場合
残高不足で引き落としができなかった場合、端末の分割支払い(月賦支払い)のある・なしで対応方法が異なるので注意が必要です。
なお、コンビニ払い時の振込手数料は2回まで無料、その後は216円(税込)がかかってしまいます。■月賦支払いがある場合
次回請求時に2ヶ月分の請求をまとめたコンビニ払い用紙が送られてくる場合がある。
■月賦支払いがない場合
次回請求時に2ヶ月分をまとめて口座から引き落とされる。
(それでも残高不足の場合は、翌月からコンビニ払い用紙が送られてきます)
口座振替によるデメリットはほぼなし!クレジットカードがなければUQモバイル一択
口座振替の場合、振込手数料がかかったり、契約までにクレジットカードと比べて時間がかかったりと、デメリットが見られることがあるのですが、UQモバイルにはそのようなデメリットはありません。
そんな方も大丈夫!
UQモバイルなら、ストレスなくauから乗り換えができますよ^^
デビットカードは利用できる?
格安SIMの支払いで必ず話題にあがるのが、デビットカードの支払いができるのか否か。
結論から言うと、他社同様に公式のスタンスとしては利用不可となっています。
これはデビットカードを運営する銀行自体が定期支払いに消極的なところが多いためであり、UQモバイルだけの問題ではありません。
利用できないと言われているものの、ネットの情報ではジャパンネット銀行が利用できた等の情報も見受けられるため、デビットカードを利用したい場合は、申し込み時にご自身のカード番号を入力して、トライしてみることをおすすめします。
また、デビットカード会社へ直接公共料金の支払いに対応しているのか確認してみるのも手です。
コンビニ払いはできる?
前述した通り、口座振替が設定されるまでの間や、引き落としが上手にできなかった場合などはコンビニ支払い票で支払う形になる例外がありますが、基本的にはクレジットカード払いか口座振替のいずれかしか利用はできません。
UQモバイルの支払い方法は簡単に変更できる?
こんな方も多いと思いますが、UQモバイルの支払い方法は簡単!
以下の2パターンで変更可能なため、自宅でサクサク変更できます。
- myUQmobileで変更
- UQお客様センターで変更
クレジットカードから口座振替への変更方法
クレジットカード払いから口座振替へ変更する場合は、myUQmobileへログインしてから、ご契約内容 >請求先情報照会/変更 >お支払方法の変更 へ進むと変更ができます。
変更は新規同様に申し込み日から1,2ヶ月程度かかり、その間はコンビニ払いになります。
家族カード・家族口座を利用できる?
家族などの複数回線をUQモバイルを利用する場合、一つのカードや口座へ一括で支払いたいと考える方がほとんどだと思います。
結論から言うと、家族カードを利用することはできますが、家族名義の口座を設定することはできません。
また、家族名義のクレジットカードを利用したい場合、公式オンラインストアからの申し込みは不可。
家族名義のクレジットカードを利用したい場合は、UQスポット・UQ mobile取扱店の店頭でのみ手続きが可能です。
また、その際に家族である証明書類が必要となるので、事前に準備していくことをおすすめします。
(戸籍謄本・住民票(続柄記載)・同性のパートナーシップを証明する書類)
もっと手軽に家族カード・家族口座を利用したい場合は?
もっと手軽に家族カードや家族口座を利用したい場合は、同一名義で複数回線を契約することをおすすめします。
UQモバイルでは、条件にもよりますが1名義につき最大5回線まで申し込むことができるため、家族全員を1名義で利用することで支払いを一括にまとめることができそうです。
なお、同一性で同一住所の場合は、1名義であっても家族割の対象となるため安く利用できるメリットも!
UQモバイルならクレジットカード不要で利用できる!
キャリアから格安SIMの乗り換えをクレジットカードがないことで諦めていた方は、UQモバイルなら銀行口座があれば利用可能!
主婦の方や、学生の方などクレジットカードを持っていない方は意外と多いので、格安SIMへ乗り換えできない・・・と悩んでいた方も、auと同じ支払い方法で利用したい!と考えている方も、UQモバイルへ乗り換えれば不満も解消されますよ^^
【増額中】今UQモバイルへ乗り換えると10,000円キャッシュバック!
人気のUQモバイルキャッシュバックが増額中!
今のスマホのまま乗り換え(SIMのみ申し込み)すると、10,000円がキャッシュバック!
家族4人で申し込めば40,000円のキャッシュバックが受けられます。
スマホプランは、データ容量と通話プランを自由に選べるあたらしい料金プランで、かけ放題をつけない場合は3GBで1,980円〜と手軽に利用できます。しかも2年縛りなしのうれしい料金プランです。
POINT
- MNP&今のスマホのまま乗り換えで10,000円CB!
- 3GBで1,980円〜から使える
- 2年縛りなし!