突然ですが、毎月のスマホ代いくら支払っていますか?
auなどのキャリアユーザーの場合、月に7,000円~8,000円前後を支払っている人がほとんどだと思います。
私も元auユーザーですが、毎月約7,500円支払っていました。年間にすると9万円です。
正直、
あまりにも高すぎるので、毎月イライラしていました。
auのスマホ代を安くする方法としては
- プランを見直す
- オプションを解約する
の2つの方法がメジャーだと思いますが、もっと安くする方法があり、月2,000円に収めることができるって知っていますか?
なんと月5,000円、年間にすると6万円節約することができます。
この記事では、auのスマホ代が高いと悩んでいる人へおすすめしたい、スマホ代を毎月5,000円安くする方法を紹介します。
キャリアのスマホ代はみんな高いと思っている
auに限らず、キャリアと呼ばれるau・docomo・softbankのスマホ代はとても高いです。
モバイル専門のマーケティングリサーチ機関のMMD研究所が実施したアンケートでは、大手3キャリアを利用している人の86.5%が、スマホ代が高いと思っていると回答しました。
86.5%ってとても高い数字ですね・・・
キャリアのスマホユーザーのほぼ全ての人がスマホ代を高いと感じていると言えるのではないでしょうか。
月額料金について聞いたところ、大手キャリアユーザーで最も多かった回答が「とても高いと思う」で40.1%、次いで「どちらかといえば高いと思う」が46.4%と合わせて86.5%となった。
MMD研究所より引用
auのスマホ代の平均は?
では実際に、auユーザーが支払っているスマホ代の平均金額はいくらなのでしょうか?
同じくMMD研究所のアンケート結果では、キャリアユーザーの平均スマホ代は7,876円だとわかりました。
年間で94,512円支払っているということですね。こうしてみるとめっちゃくちゃ高いですね〜・・・
海外旅行へも余裕で行けちゃう金額です^^;
auのピタットプランって別に安くはない・・・ですよね?
近年auで登場した使った分だけ支払うタイプのauピタットプラン。
ガラケー時代の様な支払い方法で「安い!」と思ってプラン変更された人も多いと思いますが、個人的な印象ですがauのピタットプランって・・・安いですか?
確かに今までのデータ定額+スーパーカケホの組み合わせの料金プランと比べれば安くなった印象を受けますが、それも最初の1年目まで。
それも、端末の月賦が残っている場合、このプランへ変更すると毎月割の適用がなくなってしまうため、さらに高くなる可能性が高いです。
ちなみに毎月3GB使っているiPhoneユーザーが5分かけ放題のスーパーカケホを利用した場合の料金をシミュレーションしてみました。
1年目 | 2年目 | 3年目 | |
基本料金 (2年契約適用時) |
5,480円 | 5,480円 | 5,480円 |
auスマートバリュー | -1,000円 | -1,000円 | -1,000円 |
スマホ応援割 | -1,000円 | 0円 | 0円 |
合計 | 3,480円 | 4,480円 | 4,480円 |
1年目の料金が3,480円は非常に魅力的に感じますが、これはスマホ応援割が適用された金額です。
スマホ応援割とは、プラン変更と同時にスマホを機種変更した人が適用される割引のため、新しくスマホを購入していることが前提。
そのため、実質はこの金額に端末代金が上乗せされることになります・・・。また、スマホを購入していない場合はこの割引は適用にはなりません。
さらに、このスマホ応援割は最初の1年間だけの割引となるため、2年目から割引は0円に。結局4,480円/月ですから、全然お得ではありません・・・!
スマホ代を5,000円安くする方法
安いと言われているauピタットプランであっても2年目からは4,480円もかかってしまうauのスマホ代。
年間5万円以上かかっている計算になりますが、これが3万円以下になったらうれしいと思いませんか?
実は、来月からでもあなたのスマホ代は2,000円/月で利用できるようになるんです。
その方法は簡単。
キャリアから格安SIMへ乗り換えるだけです。
今のスマホのまま、スマホ代だけ5,000円安くなる
格安SIMとは、大手通信事業者から通信設備や回線を借りて運営している通信事業者のことで、UQmobileや楽天モバイルなどが有名だと思います。
この格安SIMに乗り換えるだけで、スマホ代は7,876円から1,510円で利用できるようになります。
※mineoのデュアルタイプ3GBプランを利用した場合の基本料金
しかも、新しいスマホを購入する必要はありません。今のスマホのまま、SIMカードを差し替えるだけですぐに利用することができます。
UQモバイルならデータ容量3GBで1,480円で使える
auからの格安SIMへの乗り換えで最初に検討されるのは、UQモバイルではないでしょうか?
UQモバイルはauと同じKDDIグループが運営する格安SIMで、「au並の通信速度で使える」と人気の格安SIMです。
前項でシミュレーションしたのと同じように、データ容量3GB+かけ放題(10分)を利用した場合の料金は以下の通りです。
通常 | UQ家族割適用時 | |
基本料金 | 1,980円 | 1,480円 |
10分かけ放題 | 700円 | 700円 |
合計 | 2,680円 | 2,180円 |
※スマホプランS加入で10分かけ放題オプションを追加した場合の料金です
かけ放題をつけなければ1,480円〜使えて2年縛りなし
かけ放題をつけると2,680円になりますが、かけ放題はオプションなので不要の場合は1,980円で利用できます。
普段LINE通話ばかりで音声通話をほとんど利用しない方は、オプションはつけなくても問題ないと思います。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”ayu.jpg” name=”管理人”]私もかけ放題オプションは使っていません![/speech_bubble]
また、UQモバイルは家族割を組むと2回線目以降が永遠500円/月割になります。
家族で乗り換える場合は、家族割を検討するのをおすすめします!
さらに嬉しいのが、UQモバイルには2年縛りがありません。
そのため、解約手数料もありませんので、乗り換えてみて合わなかったら他社へ乗り換えることも可能です。
格安SIMユーザーの60.2%が今の料金に満足している
先ほどはUQモバイルの料金を例に出しましたが、実は格安SIMの料金はほとんどが3GBプランの利用で1,500円~1,700円程度。
かけ放題や無料通話は付いていませんが、LINE通話を日常使う人がほとんどだと思うので、大きな問題ではないかと思います。
基本的にauから格安SIMへ乗り換えると3GBプランと比べると4,400円は安くできます。
その結果、先ほど紹介したMMD研究所の調べでは、格安SIMのユーザーの31.7%が、現在の料金が妥当だと回答しています。
「どちらかといえば安いと思う(18.7%)」「とても安いと思う(9.8%)」と合わせれば、ユーザーの60.2%の人が、現在の料金に満足していると言えます。
ちなみに、キャリアユーザーで現在のスマホ代に満足している人は13.5%。
以下に格安SIMユーザーの料金に対する満足度が高いかがわかると思います。
引用:MMD研究所より
格安SIMの乗り換え方法
CMなどで、格安SIMの存在自体は知っていても、実際にどうやって利用するのかわからない人も多いと思います。
ですが、その方法はとても簡単!
乗り換え先のウェブサイトから申し込んで、届いたSIMカードを今のスマホに差し替えるだけ。
少し設定が必要ですが、説明書を見ながら行えば誰でも簡単に格安SIMを利用することができます。機械に強い人なら、20分もあればすべての設定は終わると思います。
格安SIMのメリット・デメリット
格安SIMは料金も5,000円安くなるし、乗り換えも簡単だし、メリットだらけですが、デメリットも少なからず存在します。
ここでは、格安SIMで一般的に言われているメリット・デメリットを紹介します。
格安SIMのメリット
- スマホが2,000円台で使える
- 今のスマホのまま乗り換えできる
- 2年縛りがない
- 通信エリアは変わらない
格安SIMでは、キャリアでストレスに感じていた問題をほぼすべて解消してくれます。
スマホ代は賢く利用すれば、毎月2,000円以内に収められますし、乗り換え時にあたらしいスマホを買い替える必要もありません。
また、2年縛りがないので「合わないな。」と思ったら好きなタイミングで乗り換えることができます。
格安SIMのデメリットと対策方法
- 通話料金が高い
- 支払いはクレジットカードのみの場合が多い
- 通信速度がauに比べて遅い
格安SIMは通話料が高い
格安SIMのデメリットの筆頭にあげられるのは、通話料金の高さです。
格安SIMでは、かけ放題は基本プランに組み込まれていません。
そのため、通話料金は30秒ごとに20円かかります。
10分電話すると400円。少し高いと感じると思いますが、実はauも同じ金額です。(※5分かけ放題の場合の、5分超過後の通話料金)
また、これは逆にかけ放題料金を払う必要がないので、通話をほとんど利用しない人にはメリットです。
かけ放題は格安SIMでもオプションなどで用意されているので、通話を良くする人は、かけ放題プランのある格安SIMを選べば問題ありません。
通話料金を半額にするコツ
支払いはクレジットカードのみ
基本的に格安SIMでは支払方法はクレジットカードしか選べない場合が多いです。
たとえば未成年や学生さんなどで、自分名義のクレジットカードを持っていない場合は、契約ができないので注意が必要です。
その場合は、家族の名義で契約をして、ご自身は利用者として登録を済ませましょう!
UQモバイルは口座振替に対応!
UQモバイルは口座振替も利用できるようになりました。
クレジットカードを持っていない方や、現在口座振替を利用している方はUQモバイルに乗り換えることで、今と同じ支払い方法のまま利用が可能になりましたs。
通信速度がauに比べて遅い
格安SIMは、キャリアから回線を借り受けているため、どうしても通信速度は遅くなります。
しかし、auと同等程度の通信速度を保っている格安SIMも存在しているので、通信速度をauと変わらずに保ちたい場合は、通信速度を重視した格安SIMを選ぶことをおすすめします。
さらに細かく格安SIMのメリット・デメリットを知りたい場合はこちらの記事もチェックしてみてください。
悩んでいる人必読!格安SIMのメリットとデメリットの対策方法
auからの乗り換えは、au回線を利用した格安SIMを選ぶ
今のスマホ代を安くするには、格安SIMへ乗り換えれるのが一番だという事がわかったと思いますが、実際どこへ乗り換えれば良いのか迷ってしまいます。
実際格安SIMの会社は500社以上あると言われていて、初めての乗り換えではどこを選べば良いのか迷ってしまうと思います。
この場合、auからの乗り換えであればau回線を利用している格安SIMへ乗り換えるのがおすすめです。
その理由は大きく2つ挙げられます。
au回線を利用した格安SIMがおすすめの理由
- SIMロックの解除不要で今のスマホがそのまま使える
- au回線が利用できる
auスマホをそのまま利用する場合は、au回線を利用している格安SIMでないと使えない場合があります。
また、auと同じ回線を利用している格安SIMなら、電波環境はauと同じ。
乗り換え後に、突然自宅が圏外になるようなこともありません。(今時そんなことは滅多にないとは思いますが・・・)
具体的にあげるとmineo(マイネオ)、UQモバイル、IIJmio、BIGLOBEモバイルなどがau回線を利用した格安SIMの中では有名です。
実際に利用して比較しました!mineo・UQmobileのどちらかで選べば後悔しません!
4社あると、どこにすれば良いのかわからない!
と、悩んでしまうと思います。
私も自分が乗り換える際、どこにしようか悩んで実際に使ってみたりしました。
結論から言うと・・・
mineoかUQmobileにしておけば間違いありません。
しかもこの二つを選ぶポイントも簡単です。
料金を安くしたい・わかりやすく使いたい人はmineo
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”user1.jpg” name=”Aさん”]スマホ代をとにかく安くしたい![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”user2.jpg” name=”Bさん”]2年縛りやわかりにくい料金プランはこりごり![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”user1.jpg” name=”Aさん”]かけ放題は使ってないからいらない![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”user2.jpg” name=”Bさん”]電話は使わないけどYouTubeはめっちゃ観る。今も20GBプランに入っている[/speech_bubble]
こんな人はmineoにしましょう。
mineoのおすすめポイント1:料金がとにかくわかりやすい
mineoは、料金プランがとにかくわかりやすく、MNPの場合は毎月のデータ容量を選ぶだけです。
データ容量も500MBと小さなものから30GBの大容量まであるので、auでピタットプランを利用していた人も、大容量のフラットプランを利用していた人もちょうど良いプランが見つかります。
※MNPの場合は下の画像のデュアルタイプが対象の料金になります。
A Aプラン |
D Dプラン |
S Sプラン |
|
1GB | 1,298円 | ||
5GB | 1,518円 | ||
10GB | 1,958円 | ||
20GB | 2,178円 |
mineoのおすすめポイント2:2年縛りがない=料金が変動しない
mineoには2年縛りがありません。
更新月もありませんし料金は変動なし。ずっとこの低価格で利用することができます。
もともと安いのですから、割引なんてなくても問題ありません。
mineoのおすすめポイント3:不要なものは全てオプション
料金プランを見た通り、mineoにはかけ放題は付いていません。
かけ放題を利用したい場合は10分かけ放題オプション(月額850円)に加入する必要があります。
かけ放題に加入しない場合の通話料は30秒/20円かかります。
気になる人はかけ放題の付いているオプションをつける事をおすすめしますが、普段から電話のほとんどがLINE通話の人は、かけ放題は不要だと思います。
私自身もmineoを利用して3年経ちますが、かけ放題がない事を不便に思ったことは一度もありません。
このようにmineoの料金プランはわかりやすく、他のサービスは全てオプションとなっているため、無駄なものにお金をかける必要がありません。
普段からかけ放題をほとんど使用していない人や、LINEやSNSの閲覧・ネットを観るなどをメインで利用している人は、mineoへ乗り換えることでauからスマホ代をぐっと下げることができますよ。
mineo公式サイト:http://mineo.jp/
auと変わらない使い心地を保ちたい人はUQモバイル
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”user1.jpg” name=”Aさん”]仕事で使うからかけ放題は必須![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”user2.jpg” name=”Bさん”]格安SIMに乗り換えることで不便さを感じたくない![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”user1.jpg” name=”Aさん”]通信速度が遅いんじゃないの?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”user2.jpg” name=”Bさん”]スマホ代は安くしたいけど、格安SIMって不安・・・[/speech_bubble]
そんな人はUQモバイルへ乗り換える事をおすすめします。
UQモバイルのおすすめポイント1:かけ放題が使いやすい
家族との連絡や、仕事での使用などで、5分かけ放題は手放せない!って人も多いと思います。
そんな方におすすめなのがUQモバイルです。
他社のかけ放題の場合、アプリを利用するなど少々不便な場合があるのですが、UQモバイルはそのようなストレス不要でかけ放題が利用可能。
かけ放題オプションをつけても2,680円/月で利用できるので十分節約が可能です。
MEMO
UQモバイルスマホプランは音声通話オプションが選べます。
- 10分かけ放題:700円/月
- 通話パック(60分):500円/月
UQモバイルのおすすめポイント2:通信速度がとにかく速い
格安SIMの最大のデメリットとしてあげられる、通信速度の低下ですが、UQモバイルでそれらを感じることはおそらくないでしょう。
実際に当サイトでもau・UQモバイル・mineo3社のSIMを用意して速度計測を行ったことがありましたが、時間帯によってはauよりもUQモバイルの方が速い時間帯があったほどです。
さすがauと同じKDDIグループの格安SIMなだけあり、格安SIMで一番速度が速いと言われています。
UQモバイルのおすすめポイント3:auとほとんど変わらない使い心地で利用できる
料金プラン、通信速度の面で、ほとんどauと遜色ない使用ができると紹介しましたが、その他にもauと同じように利用できるサービスが多数用意されています。
これらのサービスを利用している人は、UQモバイルに乗り換えた方が乗り換え後もストレスなく利用できるはずです。
- 口座振替:支払い方法に口座振替が利用できます
- auかんたん決済:月々のスマホ代と一緒に支払えるauかんたん決済が使えます
- iPhoneが買える:機種は少し古いですが、UQモバイルではiPhoneを購入することができます
UQmobile公式サイト:http://www.uqwimax.jp/shop_m/
こちらの記事もおすすめです
って方は、私が実際に2社を利用して比較してみたので、参考にしてみてください^^
スマホ代が高いと感じたらすぐに乗り換えを!
ここまで読んできて
- スマホ代はみんな高いと思っている
- スマホ代は格安SIMへ乗り換えれば月5,000円安くなる
- 今のスマホのまま乗り換えできる
- auからの乗り換えはau回線の格安SIMが良い
と、いうことがわかったと思います。
しかし、「更新月になったら乗り換えよう!」
と思っていませんか?実はそれも大きく損する場合があります。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”user1.jpg” name=”Aさん”]更新月前や端末の支払いが残っていると、違約金が発生したり残りの端末代を払ったりで、損する気がする・・・[/speech_bubble]
と思う人はとても多いのですが(私もそうでした)年間を通して考えると、1日でも早く乗り換えた方が得する場合がほとんどです。
断言できますが、解約手数料9,500円がもったいないからと更新月を待っていると、9,500円以上損します。
毎月のスマホ代が高いと感じている人は、迷っている暇はありませんよ!
サクっと乗り換え手続きを済ませて、スマホをお得に使いましょう^^
記事が見つかりませんでした。