本記事は、2019年に執筆した記事を日々更新しているため、一部当時の料金等が含まれる場合があります。
こんにちは、管理人です。
私ごとですがmineoを使いはじめて丸2年経ちました。
2021年に4年目を迎えました!まだまだmineoユーザーです!
4年使ってみましたが、料金にも・サービスにもとても満足しているため、今後も他社へ乗り換える予定はありません。
本当におすすめできるので、このサイトはもちろん、身近な友人や家族など10人以上に勧めた結果、気づけば周りはmineoユーザーだらけになってしまいました。
その全員から、不満を聞いたこともありません。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”ayu.jpg” name=”管理人”]mineoは本当におすすめ![/speech_bubble]
この記事では、「mineo本当におすすめだよ!」と声を大にして叫びたい管理人が、現役ユーザー目線で実際使って感じたメリットとデメリットを本音レビューします。
お得に利用するコツなども合わせて紹介しますので、乗り換えを検討している方はぜひ参考にしてみてください!
mineoを4年使って感じた10つのメリット
mineoを実際に丸4年使った今、ここが良い!と感じたメリットを書き出してみたら10個ありました。
ここがメリット
- 料金が安い
- プランがわかりやすい
- 2年縛りがない
- 通信速度は全然遅くない
- 節約モード
- フリータンク
- パケットギフトが便利すぎる
- パケットがなんだかんだもらえる
- パケットが安く買える
- 改善する姿勢がよい
具体的にどこが良いのか、一つずつ熱く語ってみたいと思います!
料金とプラン
格安SIMに求める最重要ポイントは料金ではないでしょうか。
私は、mineoへ乗り換えてから毎月1,416円しか支払っていません。
ちなみにサブ端末などではなく、メイン端末でこの料金です。
料金が安い!auから年間78,000円以上の節約に成功
mineoの前はauを使っていましたが、毎月8,000円近く支払っていました。
乗り換え後、適切なデータ容量などに見直しもした結果、月1,416円まで料金を安くすることができました。
月々約6,500円安くなったので、年間にすると78,000円の節約。
ざっくり計算しても、2年間で156,000円も安くなりました。
あのままauに止まっていたら、無駄に156,000円も支払っていたと思うとぞっとします。勿体無いですね。
料金プランは誰でもわかる、シンプル設計
キャリアの料金プランってめちゃくちゃわかりづらくないですか?
いろいろな割引が適用されるのはうれしいですが、最初の1年間だけ適用されるもの、2年目まで適用されるもの、ずっと適用されるもの・・・いっぱいあってわけがわからない上、毎年料金が変動するので、今の自分のスマホ代を把握できていない方も多いのではないでしょうか。
キャリアプランの悪例
- 1年目だけ割引されるもの
- 2年目だけ割引されるもの
- 永年割引されるもの
なんかいっぱいあってわからないsentiment_very_dissatisfied
私はauを利用している時、毎月のデータ容量くらいしか理解していませんでした。
あまりにも複雑すぎて理解する気になれなかった、と言った方が正しいかも知れません。
mineoのプランめちゃくちゃわかりやすい。
対してmineoの料金プランですが、めちゃくちゃわかりやすいです。
以下は実際のmineoの料金プランです。
小学生のエクセルスキルでも作れちゃいそうなくらいシンプルでわかりやすいですね。
A Aプラン |
D Dプラン |
S Sプラン |
|
1GB | 1,298円 | ||
5GB | 1,518円 | ||
10GB | 1,958円 | ||
20GB | 2,178円 |
mineoの料金プランはこの3つを選ぶだけです。
それもほとんど悩む必要のないことばかりなのですぐに選ぶことができますよ。
これだけ選べばOK!
- 回線の種類
- 音声通話の有無
- データ容量のサイズ
step
1回線を選ぶ
回線の種類とは、au回線・docomo回線・SoftBank回線どれを使うかと言うこと。
これは今使っているキャリアと同じものを選んでおけば問題ないです。
step
2音声通話を選ぶ
音声通話の有無は、090の電話番号を利用するかどうか?と言うこと。
MNPの場合は音声通話ありのデュアルプランを申し込みます。
step
3データ容量を選ぶ
最後にデータ容量は、1GB・5GB・10GB・20GBから、自分が使う分の容量を選ぶだけ。
万が一、足りなかったり、多すぎたりした場合もこの後紹介するパケット活用術を駆使すれば、損することはまずありません。
プランの選び方
- 回線:今のキャリアと同じ回線を選ぶ
- 音声通話:MNPの場合は有(デュアル)を選ぶ
- データ容量:今使っている容量と同じものを選ぶ
実質、データ容量だけ選べばOKってことですね。
ちなみに今自分がどれくらいのデータ容量を使っているのかわからない場合は、MNP前に調べておくことをおすすめします。
2年縛りがない
個人的に、2年縛りが大嫌いでしたが、この縛りがmineoにはありません。
2年縛りがないので、更新月と言う概念がありません。いつでも好きなタイミングでMNPできます。
代わりにキャリアのような割引もありませんが、mineoの料金はそもそもキャリアの割引適用後の料金よりもずっと安いので、不満に感じたことはありません。
2021年追記:今はキャリアも2年縛りがなくなっています!
通信速度は全然遅くない
ネットでは、mineoの通信速度はめちゃくちゃ遅いと言う評判を目にしますが・・・・全然遅くないですよ?
昼時は仕方ないですが、それ以外はめちゃくちゃ速くて快適に使えます。
試しに東京の新宿で計測した2020年現在の通信速度はこんな感じです。平日15時ごろの速度です。
どうでしょう。めちゃくちゃ速くないですか?
76Mbpsも出ていれば、YouTubeなどの動画もサクサクみれますし、SNSもストレスなく使えます。テザリングも余裕です。
mineoへ変えてから、仕事や旅行などで国内を10箇所以上移動しましたが、その各地で電波が入りづらいと言うことも一切ありませんでした。
節約モードは手放せない
格安SIMの人気機能である節約モードですが、mineoにも搭載されています。
mineoではmineoスイッチと言うサービスです。
minoeスイッチとは、強制的に通信制限(通信速度を低速)に設定でき、パケット消費ゼロでデータ通信できる機能です。
UQモバイルやその他の格安SIMでもよく見かけれるサービスですが、これがめちゃくちゃ便利です。
私はiPhoneのウィジェットに追加して、すぐに切り替えできるようにしています。
私は常時この節約モードをONにしていて、どうしても速度が重いと感じる時だけ(外でYouTubeを見るなど)、OFFにして高速通信を利用しています。
常にサクサク動かないといやだ!という方はストレスかも知れませんが、私のように「どうしても使う時だけ速ければ・・・」と思っている人にはとてもおすすめの機能です。
パケット節約方法がたくさんある
auを利用している時は通信制限によくかかっていたのですが、mineoへ乗り換えてからの4年間、一度も通信制限になったことがありません。
その理由は、mineoではなんだかんだパケットがもらえるサービスが多いことと、節約術がたくさんあるからです。
ここからは、mineoでパケットをお得にゲットする方法&賢くやりくりする方法を紹介します。
フリータンクは本当にありがたいサービス
フリータンクは、mineoユーザー全員でパケットを共有できるパケット貯蔵庫のようなサービスです。
mineo最大の特徴とも言える人気のサービスですね。
このフリータンクは、自分のパケットを預けたり、困った時は毎月1GBまで引き出すことができます。
フリータンクの特徴
- 余ったパケットを預ける(IN)ことができる
- 毎月1GBまで引き出せる(OUT)
- 累計IN数が累計OUT数よりも少ない場合は、自分のパケットが1GB未満の場合のみ引き出せる
- 引き出せるのは21日〜月末前日ならいつでもOK
通信制限がかかるのは大抵月末にかけてだと思うので、後少しで今月が終わるのに・・・!なんて時に1GBもらえるのはかなり助かります。
ちなみに助け合いの気持ちを忘れずに。と言うのがmineoの基本方針なので、自分に余裕がある時はINするのも忘れずに。とのことです。
パケットギフトを活用すれば無限繰り越しが可能
もはや有名すぎる裏技ですが、mineoには任意の人へパケットをプレゼントできるパケットギフトと言うサービスがあります。
このサービスを活用することで、通常翌月まで繰り越せないパケットの有効期限を無限に伸ばすことができます。
↑の図の通りなのですが、今月消える予定のパケットを他者へ一旦ギフトとして発行し、また戻してもらうことで、有効期限が切れそうだったパケットの期限が伸びるという仕組み。
これを毎月繰り返せば、パケットが期限切れで消えることはなくなるので、実質無限に繰越すことができます。
中には100GBまで増やしたなんて猛者もいるようです。
私はそこまでマメなタイプではないのでゆるーく活用していますが、料金プラン500MBの契約にも関わらず常に数GB保持しています。
パケットがなんだかんだもらえる
mineoはフリータンク以外にも、なんだかんだパケットがもらえるキャンペーンやイベントがたくさんあります。
ちなみに調べてみたところ、私は2年間で20GB以上無料でパケットを貰っていました。(キャプチャはフリータンクも含みます)
かなりゆるーく利用しているユーザーの私でもこれだけ貰えているので、しっかり利用すればかなりの量のパケットをゲットできると思いますよ。
パケットをもらう方法
- フリータンク
- マイネおみくじ
- アプリダウンロードキャンペーン
- マイネ王とeoID連携
有名なものがこの4つですが、フリータンクは1GB、マイネおみくじは最大10GB、mineoアプリの初回ダウンロードで2GB(キャンペーン中のため、通常は1GB)、マイネ王とeoIDの連携で1GBと、うまくやれば合計14GBもらうことができます。
14GBもらえる!
- フリータンク:毎月1GB
- マイネおみくじ:最大10GB
- mineoアプリのダウンロード:2GB
- マイネ王の登録:1GB
最大14GBもらえる!
マイネおみくじは、契約後すぐは利用できませんが、アプリのダウンロードとマイネ王のeoID連携で1GBもらえるのは結構大きいのではないでしょうか。
この他、mineoのコミュニティサイトマイネ王にはパケットがもらえる仕組みがたくさんあります。
ちなみに私はマイネおみくじでこの間大・大吉である10GBをゲットしました。
意外と当たる確率が高そうなので、利用しない手はありません!
パケットが安く買える
これも裏技的な話ですが、メルカリやヤフオクでmineoのパケットが安く買えます。笑
「mineo パケットギフト」などで検索するとたくさんでてくると思います。
相場はだいたい1GB=100円ってところでしょうか。
例としてmineoやキャリア、大手格安SIMのパケット料金を調べてみました。正規よりも10分の1くらいで購入できるのがわかりますね。
mineoは安く購入できたり、フリータンクがあるせいか、本家は他社に比べてかなり割高です。絶対に本家から買うのはおすすめできませんw
通信会社 | 1GBあたりの料金 |
mineo(メルカリ) | 約100円 |
mineo | 1,620円 |
au | 1,000円 |
UQモバイル | 1,000円 |
楽天モバイル | 980円 |
※mineoは100MB×10で算出、UQモバイルは500MBを2回購入したとして計算
ちなみにmineoのパケットをメルカリなどで購入する場合、パケットギフトとして受け取ります。
購入するとパケットギフトのギフトコードが送られてくるので、そのコードを打ち込むだけで譲渡完了です。
私も試しに一度購入してみましたが、取引メッセージでコードを送ってもらえるのでかなり迅速で便利でした。
(出品者によって譲渡方法は異なると思うのであくまでも参考程度にお考えください)
mineoのサービスに対する姿勢が良い
mineoにはマイネ王と言うコミュニティサイトがあり、多くのmineoユーザーが利用しています。
このマイネ王、フリータンクで1GBもらえる!とか、掲示板で検索すればわからない事は大体解決する!など、他サイトでよく見かけると思いますが、アイデアファームと呼ばれるサービスもなかなかmineoらしいのではないかと思います。
このアイデアファームは、mineoの改善案をユーザーが投稿できるサービスで、実際に300件以上がサービスに反映・実現しています。
mineoでんわ10分かけ放題や、長期利用割引ファンとくなどは、このアイデアファームから生まれたサービスだそうです。すごいですねー。
この他、スタッフブログは毎日のように更新されていますし、オフ会が開催されるなど、mineoはユーザーとの距離がかなり近い格安SIMです。
私はマイネ王はフリータンクとマイネおみくじなどしか利用しないのですが、積極的に交流したい方はもちろん、前向きに良いサービスを作って行こうと言う姿勢は好ましいなと思います。
mineoを4年使ってわかった4つのデメリット
基本的に私はmineoは良い点しかないと思うのですが、不便かなーと感じる点もあげてみたいと思います。
これらは私にとってはデメリットではないのですが、該当する方には大きなデメリットになりえると思うのでぜひ参考にしてみてください。
ここがデメリット
- 昼の通信速度はまじで遅い
- かけ放題は正直不便
- 大容量プランはあまりお得ではない
- 最近のキャンペーンがお得すぎる
昼の通信速度はまじで遅い
先ほどメリットに通信速度は全然遅くない!と書きましたが、昼時は別です。
mineoは平日の12時〜13時(厳密には12時半〜13時あたり)は通信速度が下り1Mbps以下まで低下します。
2019年に実際に測ったの数値がこちら↓
かなり厳しいですね・・・。
しかし、この昼時の速度低下は、どこの格安SIMへ乗り換えても同じです。
格安SIMを利用する上で避けられない問題なので、mineoだけではないと言うことを理解しておくことをおすすめします。
昼時の通信速度低下は、どこの格安SIMでも起こる!
このデメリット、キャリアから乗り換える人は絶望的に考えがちなのですが、この時間に絶対にスマホを使わないと行けない人以外は、あんまり気にならないのが現実です。
不便と言ってもLINEも普通に使えますし、ネットの閲覧も遅いけどできます。
1時間だけ通信制限がかかる。と考えるとイメージしやすいと思います。
逆にこの時間以外は快適に使えるので、私は、「1時間低速を我慢するだけで月6,500円も安くなるなんてラッキー!」と思っています。
これは本当に、個人の捉え方次第ですね。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”user1.jpg” name=”Aさん”]たった1時間だった通信制限は耐えられない![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”user2.jpg” name=”Bさん”]12時〜13時は昼休みだからスマホ使えないの困るなぁ。[/speech_bubble]
こんな方は、mineoよりもUQモバイルやワイモバイルなどがおすすめです。通信速度めちゃくちゃ速いですよ!
かけ放題は正直不便
mineoには10分かけ放題が利用できる、mineoでんわ 10分かけ放題があります。
しかしこのサービスは、専用アプリ経由での発信のみが対象です。
スマホにもともと入っている電話アプリから発信すると適用外になるので注意が必要です。
mineoでんわの特徴
- 料金:935円
- サービス:10分かけ放題
- 利用方法:専用アプリからの発信
- 注意点:mineoでんわアプリ以外からの発信は適用外
プレフィックスと言う電話の頭に規定の文字を追加する方式を取っているためなのですが(184をつけると非通知になるのと同じ方式です)、電話をよく使う人であれば、日常使っているアプリを変更するのはなかなかストレスになると思います。
オプション料金もそこまで安いわけではないので、かけ放題が必須の場合はUQモバイルやワイモバイルの方が使いやすいと思います。
私のように、電話はLINEの無料電話だけで、電話アプリを使う音声通話を滅多に使わない人は、かけ放題とは無縁なので、デメリットにはなり得ないので安心してください。
ポイント
- mineoのかけ放題はmineoアプリからの発信しか適用されない
- オプションで月額850円
- LINE無料通話しか使わない人はかけ放題不要!
最近のキャンペーンがお得
2019年当時の情報です。最新情報は公式サイト
これはもう、ただの僻みなんですが、最近のmineoのキャンペーンお得なんですよね。
2018年は本当にお得な1年間だったので、「なんで今なんだよ!」と悔しい思いを何度したことか。ただの僻みですね、すみません。
今から申し込む人はかなりお得な状態でmineoへ乗り換えができるので、キャンペーン開催時に申し込むのがおすすめですよ。
mineoを使うならこんな人がおすすめ
現役ユーザー目線でmineoのメリット・デメリットを書いてみましたが、参考になりましたか?
今回のメリット・デメリットを踏まえて、mineoがおすすめな人を考えてみました。
こんな方におすすめ
- 毎月のデータ容量が500MB〜10GBくらいまでの人
- 節約意識の高い人
- 電話はLINEの無料通話をメインで使っている人
mineoは10GBプランまではキャリアに比べてぐっとお得に利用ができますし、パケットギフトなどを駆使することでかなりお得にパケットを貯め込むことが可能。
小さな工夫で賢くスマホを使いたい!という、節約意識の高いスマホユーザーの方にぴったりな格安SIMではないかと思います^^
当分はmineoをメインで使い続けようと思います
私はmineoを丸4年使ってきましたが、これからもmineoをメインで使っていこうと思っています。
iPhone発売以来、SoftBank2年、au2年と渡り歩いてきたので、久しぶりにひとつの通信会社で5年目に突入です。
それだけ私にとっては料金も、通信速度も、サービスも満足度の高い通信会社です!
いつでも解約できますし、これからもゆるーくmineoとお付き合いしていく所存です^^
mineoへ乗り換えを検討されているキャリアユーザーのみなさん、mineo本当におすすめですよ!
ぜひ参考にしてみてくださいね。